新宿御苑は春満載です。外国人の方もいっぱいいます。観光者もいるんでしょうけど在住の方も多いと思います。
東京は、公園が充実しているというところも大きな魅力です。御苑は一般的な公園ではなく環境省所管の庭園となっているのですが、芝生の上でくつろげるので皆さん公園のように使用しています。

桜の時期は終わったかと思っていましたがソメイヨシノが終わっただけで、まだ咲いているものもあるんですんね。

これは、関山(カンザン)です。入口を入ってすぐのところにありました。
大木のまわりで太極拳をやっていたり、ピクニックしたり、写真撮ったり本当に穏やかです。
セルフでお花を背景に写真を撮っている人もいました。何かに応募するんでしょうか。人にお願いしないのは、それなりにこだわりたいからなのでしょう?
新宿御苑はイギリス式とフランス式の庭園があり、それも見どころの一つです。

全然違うんですね。
【イギリス式】
【フランス式】

木々の合間からビルが望めるのも都会のオアシスと言う感じでいいです。
お手軽に自然を感じることが出来て大変いいところだと思います。場所が新宿という事もあるんでしょうか、お年寄りや若いカップル、お子様連れ皆さんいろんな年代の方々が過ごされています。
公園と上手く付き合って生活していくスタイルにあこがれます。
入場料も高くなく管理も行き届いています。
入場料
大人 :200円
小中学生:50円
幼児 :Free
いかがでしょうか