昨日新宿に出かけたのですが、信号待ち「1月19日は、◯◯◯◯◯◯の日」と街宣しているトラックが走ってしました。
さて、1月19日は何の日でしょう?
始めて聞いた事だったので大変驚きました。
しかもこんな大勢の人の前で、主張しないといけない事なのかと…
「◯月◯日は◯◯の日」と言うのは年々増えてます。
2月2日は夫婦の日
11月11日はポッキーの日
とか
以下のサイトに何の日か分かりますが、1月19日のその内容は出ていません。
新宿の街頭を走っていたのは、このトラックです。
PRコーナー / 便秘解消にイチジク浣腸 / イチジク製薬株式会社
「1月19日はイチジク浣腸の日」なんだそうです。
初日の”出”
”出”しましておめでとうございます
今まで表に登場することのなかった恥ずかしい医薬器具がこんな大々的にしかも堂々とオマケにその日まで与えられて街宣されるとは、動揺しながら去って行くトラックを見送りました。
東京では19日まで走行しているようなので観ることが出来るかもしれません。
東京の走行スケジュール
2017年1月1日より19日まで、下記の各エリアを走行します。
走行時間帯は、前半(12:00~15:00)と後半(16:00~19:00)があります。
詳細はサイトで
PRコーナー / 便秘解消にイチジク浣腸 / イチジク製薬株式会社
外国人観光客がこのトラックが浣腸の宣伝カーとわかったら、日本をどう思うのだろう。驚くだろうなー